中学英語 関係代名詞2005/10/13 14:00

問題 次の2文を関係代名詞を使って、1つの文に直せ。
(1) He gave me the pencils. They were on the desk.

中学の英文法で、最難関と思われるもののひとつですね。しかし、この関係代名詞というやつは論理性がはっきりしているので、一度理解してしまえば確実にわかるはずです。


 

方向性 意味をよく考え、2つの文に共通するものを探す。

 

解法 では、はじめにこの2つの文の意味を考えましょう。
はじめの文が「彼は私に鉛筆をくれた。」で、うしろの文が「それらは机の上にあった。」という感じですね。

では、ここで、この2つの文で共通のものを表している部分を探します。はじめの文の「鉛筆」とうしろの文の「それら」が両方とも同じものを表しています。

ところで、関係代名詞がどのような働きがあるかというと・・・

関係代名詞の直前の名詞(先行詞)がどんなものなのかを関係代名詞以下の語句で説明する働きがあります。

さらに、代名詞と接続詞の両方の性質を備えています。つまり、関係代名詞1語で、2つの文を一つの文にまとめ、2つの文に共通する部分の片方(普通は代名詞のほう)の代わりにもなることができるのです。

だから、この問題の場合では・・・

まずはじめに「彼は私に鉛筆をくれた。」と言って・・・

そのあとに、その「鉛筆」がどんな鉛筆なのかというと、「机の上にあった鉛筆だ。」という情報を付け加えます。

これを関係代名詞を使って説明することができます。

Ajet World2005/10/13 14:04

オーストラリアのAjetさんがおくる英文メルマガです。
ユーモアの利いた楽しい話題がたくさん載っています。
私は読み物系の英文メルマガをいくつかとっていますが、これが一番面白いと思います。
私も時々読みながら吹き出してしまうこともあります。
オーストラリアのスラングに興味のある方にもおすすめです。

難しい単語はあまり使っていないし、全文の日本語訳もつくようになったので、中学程度の英語力で充分読めると思いますよ!

Ajet English World
http://homepage1.nifty.com/ajetjpn/